琵琶湖にお出かけ その3♪ 近江八幡
2017年 12月 07日
前回の続きです。。。
旅行2日目。
朝起きて窓の外を見みると。。。

沢山の気球がこっちに向かって飛んでキタ~(@_@;)
こんな光景初めて見たので大急ぎで外へ。


何かイベントがあったんでしょうかね~
こんなにたくさんの気球を見たの初めてだったので
ワタシ、はしゃぎまくってしまったよ~( ;∀;)
あれっ? ルークさんは???

ルークさんはね。。。

ランでぴょん♪ぴょん♪

めっちゃ元気に跳ねまくってました~( *´艸`)
一緒に走ってたパパは息絶え絶え。
ちゃんと歳考えてくださいよ~(;''∀'')
ランでひとしきり遊んだ後は朝食~♪


和食ですがパンとコーヒーもついてきます。
もちろん。。。完食!ですわ~( ;∀;)

今回もゆっくりと楽しめたHOTEL Biwa DOG。

また来年も。。。ご縁がありますように(*´▽`*)
ホテルを出発して近江八幡に向かいました。
前回乗れなかった八幡堀めぐりのリベンジ。

ワンコは同乗のお客さんがOKなら乗ることができます。
ちょうど団体のお客さんがいたので20分ほど待って乗ることができました。
さぁ~ルークさん、お船に乗るよ~

準備OKかな???
ワタシたちの他に4名の方がいらっしゃって大丈夫ということで何とか乗れました~♪



船から見る景色はまた違って見えてなかなか面白かったです。

ちょうどこの辺り?
朝ドラ『あさが来た』のロケで使われたそうです。
多分。。。お姉ちゃんがお嫁に行くシーン?かな???(*´▽`*)
乗船時間は30分ほど。

パパに抱っこされてご機嫌さんだったけど

すぐに爆睡。。。
とこでもすぐに寝れるルークさん。うらやましいよ~(*´▽`*)
船を降りて
のんびりと散策。




そして旅の〆はコチラ(*'▽')

クラブハリエのバームクーヘン♪ 前回と一緒(;・∀・)
雨は降るしめっちゃ寒かったけど。。。
今回もす~んごく楽しくて美味しい旅行でした♪


パパお疲れ様でした。
また。。。よろしくです( *´艸`)

にほんブログ村

にほんブログ村
琵琶湖にお出かけ その2♪ HOTEL Biwa DOG
2017年 12月 05日

(翌朝に撮った写真です)
駐車場に車を停めてるとすぐにスタッフの方が来て荷物を運んでくださって
ココのスタッフの皆さんの対応はホントに素晴らしいです。
滞在中ずっとルークちゃんって名前で呼んでくださって感激!
受付を済ませてお部屋に案内していただくと。。。
お部屋はこんな感じです。

前回と同じお部屋です。。。たぶん(`・ω・´)ゞ
夕食まで時間があったので
ルークさんとホテルの周りとぐる~っと散策。


パパが一緒じゃなかったからちょっとつまらなさそうだったけどね(;一_一)
お部屋に戻って
パパを誘って室内ドッグランへ。
誰もいなかったので貸し切り~(*´▽`*)



最初はパパに押されて恐々だったトンネルも
自分で入ってひとりで遊んでたりして。。。

笑っちゃったよ。。。( *´艸`)
パパとワタシは久々に卓球したけど
二人とも揃って何度も空振りしたりして。。。体が動かない~
めっちゃ歳を痛感(;''∀'')
ホテルのロビー
クリスマスのディスプレイがいろいろとされてたので。。。

ルークさんの写真いっぱい撮っちゃったよ~




やっと笑顔が撮れた~
ルークさんめっちゃ笑ってる~( *´艸`)
そしてそして。。。や~っとお待ちかねの夕食~♪

ちょっと。。。ご飯(松茸ご飯♪)とか1.2品撮り忘れがありますが(;''∀'')
今回もめ~っちゃおいしくて大満足~
そしてルークさんには。。。

ワンコケーキ♪
今回お誕生日の旅行って予約をしたのでプレートにハッピーバースデー♪
こ~ゆ~のってうれしいよね(^^♪

ルークさんもめっちゃうれしそう~♪

。。。ってか、秒殺でしたわ(;''∀'')
。。。次回に続きます。

にほんブログ村

にほんブログ村
琵琶湖にお出かけ その1♪ 雨の長浜 鶏足寺
2017年 12月 03日

12月1日、2日と1泊2日で滋賀県に旅行に行ってきました~♪
1日 金曜日。
朝イチでちょこっと用事があったので 9時半過ぎに出発~♪
家を出るときは晴れてたのに。。。
途中から雲行きが怪しくなり。。。
なんと目的地に着いた途端雨。。。
ほんまに誰ですか~雨男は!!!
最初の目的地は鶏足寺(けいそくじ)
紅葉がすごくきれいだとテレビで何度か見て
ちょっと時期が遅いけど行ってみたくて。
(紅葉の見ごろは11月中旬~下旬)

まぁ~小雨だから何とかなるでしょ~と
ルークさんを連れてテクテク歩くことにしました。
でもね~何とかならなかったよ~~~
歩き出してしばらくしたら本降りに(;一_一)

ささ~っとルークさんの写真撮って。。。

10分弱ほど歩いて何とか到着。

雨で人も少ないし
おまけに途中、お猿さんたちに遭遇したり。。。

雨に濡れた落ち葉の赤いじゅうたんは何とか見れた感じ。。。

ココは来年。。。絶対リベンジ!!!したい~
急ぎ足で車に戻りルークさんをタオルで拭き拭きして。。。
長浜黒壁スクエアに向かいました。
ここに来てもやっぱり雨は止まず。。。


ゆっくりと散策したかったけど。。。
ちょっとお買い物して
早めにホテルに向かうことにしました。
ホテルに着く直前空を見ると。。。

虹が出てました~♪
もしかして。。。
もしかして。。。
やっぱりロビンにぃにぃも来ちゃったかな。
雨でちょっと不貞腐れ気味だったけど
虹を見てご機嫌~♪
そしてホテルに到着すると同時に雨も止みましたよ~
次回に続きます。。。

にほんブログ村

にほんブログ村
高山におでかけ ~フィン・ユール邸~
2017年 06月 08日

今回の旅行の予約をした数日後、美容室で雑誌をパラパラと見ていたら
何の特集だったか。。。忘れちゃったけど^^;
高山市に『フィン・ユール邸』を再現したところがあり中を見学できるという記事が目に留まって
ちょうど旅行に行くし! これは絶対行きたい! 行かなきゃ!
ひとりで盛り上がって。。。行ってきました~♪
見学は事前予約要です。
ワンコはNGなので。。。^^;
パパとルークさんに待っててもらってワタシだけ中を見学^^;
フィン・ユールはデンマークの有名な建築家・家具デザイナーで
自身が70年以上も前に設計した邸宅。。。
あまり紹介されてなくて見る機会が少ない。。。らしい^^;正面から。。。

正面玄関向かって右側。

毎朝雨戸?を開けるのは家政婦さんの仕事だったそうです。
玄関を入って右側がプライベートスペース、キッチン、ダイニング、寝室があり
左側がお客様をお通しするリビング。

何回も雑誌で見た。。。リビング。
壁一面の本棚と間にある窓から見える景色。。。溜息モノです。
そして。。。美しい椅子たち。




リビングはプライベートスペースとは床材が違っていました。
靴を履いたまま家で過ごす暮らしならでは。。。だそうです^^;
ダイニング。。。

寝室。。。


寝室の照明。。。はぁ~また溜息モノ。

クローゼットの引き出し。。。カワ(・∀・)イイ!!

何処を見ても何を見ても。。。ステキすぎて。。。溜息しか出ません。
(ボキャ貧でホントスイマセン^^;)

そして雑誌などで何度も見た事があるこの外観。。。
かわいらしい黄色の日よけシェード。この黄色で部屋の中の色が柔らかい色合いに変わるそうです。
係の方が付きっきりで説明をしてくださった後は
こちらで。。。


コーヒーをいただきました。。。^^;
約1時間半の見学でしたがホントに夢のような時間でした。
(通常は約2時間。帰りの時間もあったので少し短めにしていただきました^^;)
なが~くお待たせしちゃったルークさんとパパに感謝。。。

にほんブログ村

にほんブログ村
高山にお出かけ その3♪
2017年 06月 06日

前回の続きです。。。
ホテルを出発して向かったのは宮川朝市。
お決まりのコースです^^;

テクテク歩いて朝市を散策。
ルークさんはロビン&ルーク号で。。。ご機嫌~^^;

こいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいました。
来るたびにお店が少なくなってるような。。。ちょっと寂しいね。
お土産を買って古い町並みへ。。。これもお決まりのコース^^;

さるぼぼちゃんと一緒に記念撮影~♪

またまた。。顔出しパネルもやったよ~
さすがにもう勘弁して~ってお顔やね^^;





土曜日だったので古い町並みは観光客で大賑わい。
カートを押して歩いてるといろんな方が声をかけてくれるんだけど
ちと人見知りするルークさんはモジモジ。。。
それがお利口に見えるみたいで。。。しっかり猫をかぶってるし~^^;

ホントは暴れん坊なのにねぇ~


一緒に写真を撮って。。。
(何故か。。。あっかんべぇ~^^;)

ちょっと休憩したりして。。。
(ミックスベリーのスムージーめちゃウマでした♪)
この後。。。
もぉ~め~っちゃ楽しみにしていた素敵な所に行ったのですが。。。

そのお話は。。。次回にゆ~っくりと^^;

お昼ご飯は 大喜 さんで。

こちらは土間のテーブル席がワンコ同伴OKです。

飛騨牛のランチセット。。。

ウルウルビーム炸裂!だったけど。。。めげずにガッツリ完食^^;
と、食べて食べて遊んだ高山旅行。。。

ホント楽しかった~♪
パパ、長距離の運転お疲れ様でした。。。

またよろしくです。。。^^;

にほんブログ村

にほんブログ村
高山にお出かけ その2♪
2017年 06月 04日
高山旅行記の続きです。。。
白川郷から高山のお宿に向かってGO~♪
いちばん最初に来た頃って確か高速道路がまだ開通してなくて
ホテルまで結構時間がかかって途中すっかり日も暮れてしまい。。。
真っ暗な中を車を走らせてなんとか夕食時間ギリギリに到着したっけ。。。^^;
でも高速道路が開通してからはすい~すいっと。。。
1時間くらい。。。だったかな???^^; ホテルに到着~♪

この日お泊りしたのは 高山わんわんパラダイスホテル。
今回で4度目。。。です^^;
受付を済ませてお部屋に案内してもらい。。。
さぁ~ランで遊んじゃう???

。。。運転でお疲れのパパは食事まで一休み。。。です^^;
もれなくルークさんも。。。お昼寝タイム^^;
お部屋でのんびりしてちょこっとお散歩を済ませて
さぁ~お待ちかねの夕食です(^^♪

箱入り。。。いや、カゴ入りルークさん^^;

お部屋でひとり先に食べたのに。。。めっちゃ食べる気満々???

ずっとこの調子。。。アツイ目線がちとイタかったぁ~^^;

な~んて言いながら。。。ガッツリ完食^^;
今回もおいしゅうございました(*^-^*)
そして。。。翌朝。

結構夜に雨が降って心配だったけど。。。快晴快晴♪
さすが!晴れパピルークさん!
朝イチはお散歩。。。


気持ちいいねぇ~
た~っぷりお散歩を楽しんだ後は。。。朝食です~

朝食はバイキングに変わってました。。。^^;
写真ではコレだけですがぁ。。。しっかりおかわりしちゃった^^;
4度目のわんパラ。。。
今回も満足!満足!でした。
し~っかりと看板犬に変身!したしね~^^;

。。。めっちゃお似合い^^;
。。。次回につづきます。

にほんブログ村

にほんブログ村
高山にお出かけ その1♪
2017年 05月 30日
26日、27日と1泊2日で高山におでかけしてきました。
高山へは今回で4度目。毎回同じようなコースですけど。。。^^;
しばらく旅行記が続きますが。。。よかったらお付き合いくださいね。
26日 金曜日。。。
高速道路が工事中の区間があったので朝早く出発。。。
のはずが。。。出遅れでしまって予定より1時間遅れの8時に出発~
工事区間を避けるために少し大回りして目的地を目指してGO~♪
家を出る時は晴れてたのに。。。途中雨が降ってくるわ渋滞するわ。。。トホホ^^;
休憩を取りながらお昼過ぎにひるがの高原SAに到着。
ココで昼食タイム~
(前回もココでお昼でした^^;)

ようやく雨もやんで。。。ホッ^^;

ココからの見る景色はサイコ~♪

ルークさん、ほ~んといいお顔 (⋈◍>◡<◍)。✧♡

めっちゃご機嫌です~♪

パパがちょっといなくなるとシオシオのパァ~になっちゃうけどね^^;
軽めのお昼ご飯をすませて次の目的地へGO~♪
が。。。また雨・雨・雨。
誰ですかぁ~雨男は~~~!!!
と、小声でブツブツ言いまくってるうちに目的地 白川郷に到着。
駐車場に車を止めた途端。。。雨があがりましたよ~♪
だれですかぁ~晴れ男は~~~~!!!

ボ、ボクです~~~^^v

ロビン&ルーク号でノリノリ~散策♪



合掌造りの集落。。。何度見ても感動です。
今回、4度目にして初めて家の中を見学しました。

和田家。 こちらは抱っこでワンコ同伴OKです。


囲炉裏の前でパパと一緒に。。。ご機嫌さんだねぇ~^^;

合掌造りの屋根裏。。。初めて見ました。

パパに撮ってもらった写真。。。めずらしくいいお顔してくれました。。。ホッ^^;



今回はカートで散策したので高台には行けなかったけど。。。
ルークさんのこ~んなご機嫌なお顔を見れたから。。。大満足(⋈◍>◡<◍)。✧♡

白川郷。。。
晴れパピ♪ルークさんのおかげでゆっくりと散策することができました。。。
。。。次回に続きます。

にほんブログ村

にほんブログ村
琵琶湖にお出かけ その4♪ 長浜&近江八幡
2016年 12月 29日

前回の続きです。。。
ホテルを出発して向かった先は 長浜。


レトロモダンな街並みが続く 黒壁スクエアをテクテク。。。


ロビン&ルーク号がいい仕事してくれます。

商店街を歩いてると結婚式を挙げたばかりの初々しいカップルと遭遇。

幸せのおすそ分け。。。いただいちゃいました^^;

海洋堂のフィギュアミュージアムの前で記念撮影~
ルークさんはちょっとビビり気味???^^;
中はワンコNGなのでパパと交代でチラ見してきました。
長浜であんまし写真撮ってなかったよ~^^;
次に向かったのは近江八幡。




レトロで雰囲気のある建物がたくさん。。。

ここでもカートインのルークさん。
ちょっと寒かったからお顔がこわばっちゃってる~^^;

水路沿いの遊歩道をテクテク。。。



この辺りは時代劇のロケ地でも有名なんですって。
って。。。
ここでもあんまし写真撮ってなかった。。。^^;
楽しかった旅行の〆は。。。

クラブハリエのバームクーヘン^^;
め~っちゃ寒かったけど。。。
すご~く楽しくて美味しい2日間でした^^;

パパどうもありがとでした。。。

また。。。行きたいなぁ~~~~^^;
******* おまけ *******

先日、北の国から届いたステキ便。
パパにはオサレセーター。
そしてワタシにはオサレストール。
(ストールめっちゃ欲しかったの~)
TくんRちゃん。。。
どうもありがとう。
おばちゃんめっちゃうれしすぎて泣きそうになったよ。
大切に使うね。。。

にほんブログ村

にほんブログ村
琵琶湖にお出かけ その3♪ トリックアートとドッグラン
2016年 12月 27日
前回の続きです。。。
ホテルのロビーにあったトリックアート。
誰も見ていないのを確認して。。。激写^^;

2階から撮ったんだけどルークさんなかなかカメラ目線になってくれない~
ワタシも挑戦したよ~

ルークさん。。。またまたイヤそうな顔^^;
飼い主はめっちゃ楽しませてもらいました♪
この日は疲れていて早めの就寝。
翌朝。。。
お部屋のドアを開けると。。。

スタッフの方からのメッセージと
赤いバッグの中にはおもちゃが入ってました。

いや~!ホント至れり尽くせりです。
お天気もまずまずだったのでお散歩はホテルのドッグランで。
広々としたドッグランが3つもあります~
思いっきり。。。走る!走る~~~

(ボケボケ写真でスイマセン^^;)

ま、クンクンしてばかりだったけど^^;

でもね、こんな風に一生懸命に走ってる姿、久しぶりに見て
キュン♡キュン♡しちゃったよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

パパと一緒に遊べてよかったね。
。。。パパは行き絶え絶えだったけどね^^;
朝から結構な運動した後の朝食。。。

めちゃめちゃ美味しくて~
写真に写ってないけどパンも2つペロリ!みごと完食でした。

Biwa DOG。。。

ホント大!大!大満足~でした♪
名残惜しかったけど。。。
この日の最初の目的地に向かうことにしました。。。
。。。次回に続きます。
******* おまけ *******

先日、ユニバに行ってきました。
なんとわたくし初!ユニバ!
トワイライトパスで滞在わずか4時間弱。しかも雨!!!
でも、ユニバマイスターが一緒だったし♪
念願だったこのツリーを見ることができて大満足。
す~っごく楽しかったぁ~♪

にほんブログ村

にほんブログ村
琵琶湖にお出かけ その2♪ HOTEL Biwa DOG
2016年 12月 25日

琵琶湖旅行記事の続きです。。。
彦根城、夢京橋キャッスルロードをテクテク歩いた後
この日の宿泊先 『HOTEL Biwa DOG』に向かいました。

(翌朝に撮った写真です)
BIWA DOGは 琵琶湖の真ん前にある
ワンコと家族のためのリゾートホテル。
ずっと行きたいなぁ~と思っていたところで
今回運よく予約が取れてホントラッキーでした。
ホテルの施設もですが
スタッフの皆さんの対応がホントに素晴らしくて。。。
滞在中、担当の方はワンちゃんではなくて「ルークちゃん」と
ちゃんと名前で呼んでくれて。。。感激でした。
お部屋に案内していただくと。。。

。。。ね、すごいでしょ~
この名前入りの色紙はお土産でいただいてきました。
お部屋はこんな感じ。。。

なんと!ベッドの上もOKなんですよ~

ルームキーもパピヨンちゃん。。。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ルークさんのおやつもサービスなんだって!

ルークさんよかったねぇ~♪
お疲れのパパは夕食まで一休み。。。

もれなくルークさんも一緒にね^^;
2時間ほどお部屋でのんびりして
お待ちかねの夕食。
夕食はダイニングレストランでもちろんワンコと一緒。
テーブルサイドにちゃんとカートが用意されていました。

お利口? ルークさん^^;

前菜から始まって次から次へとお料理が。。。
お料理写真ばかりどど~んと続きます^^;


時々。。。

熱い視線が気になる~^^;






どんだけ食べんねん!!!

ルークさんもあきれ顔^^;


どれもこれも。。。全部美味しくって大満足~♪
食後はCafeでまったり~


ルークさんのカップケーキ。。。

めちゃウマだったようで秒殺でした^^;
なんか。。。
お料理の写真ばっかりになっちゃってど~もすいません^^;

ホテルのロビーで面白い写真を撮りました。
。。。次回に続きます。

にほんブログ村

にほんブログ村